ラクラククッキング教室11 月開講中

北京ダック風チキン


北京ダックといえば、中国の代表的な宮廷料理。
高級な中華料理店でしか食べられないお料理ですね。

アヒルを皮がパリパリになるまで丸ごと焼いて、アメ色になったものを削ぎ切りにして、レタスなどと一緒に、生春巻きの皮で巻いていただきます。

まさか、アヒルではありませんよ。
鶏のもも肉をタレに漬け込み、グリルで焼いて、
それ風にしてみました。

アヒルではないけれど、
味がしっかりしていて、
冷めてもヨシ、
野菜たっぷり食べられる、
レシピが簡単すぎる、
ってことで、
リピート率、非常に高かったです。

子育て中のご家族にも、
たまに集まった親戚や友人のオモテナシにも。

簡単でリーズナブル、
なのに豪華に見える‼️
自分で巻き巻きするから、場が盛り上がって楽しい

パーティー料理にはもってこいですよ。
お肉たっぷり焼いて、お肉好きの男性群にも
ウケるかも?

漬け込み時間は30分以上。
前日からなんてやらなくても大丈夫。
その日の思いつきでどうぞ

北京ダック風チキン

鶏もも肉
砂糖   小さじ2
醤油 小さじ2
ごま油 小さじ2
甜麺醤 小さじ2

生春巻きの皮 
キュウリ
人参
カイワレ
レタス


同じカテゴリー(料理教室の話)の記事
白菜カレー
白菜カレー(2025-05-10 12:35)

フルーツ白和え
フルーツ白和え(2025-04-18 22:58)

豚の角煮
豚の角煮(2025-04-18 22:45)

胚芽入りミニ食パン
胚芽入りミニ食パン(2025-03-08 10:07)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
北京ダック風チキン
    コメント(0)