
カレーライスの中で最も時短です。
カレーは角切りのお肉や大きめに切った人参やジャガイモなどを煮込む料理ですので、簡単とはいえ時短ではないかもしれませんね。
ジャガイモの皮剥きなども割と時間かかったりして
このカレーの具材が、塊肉と根菜ではなく、
ひき肉と葉物野菜というのがポイント。
発想をかえたら、これも有りかな?
となり、さらに意外な美味しさを発見したりします。
白菜とセロリをざく切りにして鍋に。
ニンニク、生姜、豚こま、人参をカッターにかけて、
野菜の上に乗せ、
カレールー調味料を加えて煮る事15分。
ザッと30分弱で食べれる状態に。
白菜500g使うので、野菜もたっぷり。
何だかヘルシーでしょ?
白菜って、淡白なお味だから、カレーにもバッチリなんですよね。
白菜の新たな消費の仕方ゲットですね。
忙しい日の夕飯、
準備無しでいきなり作って30分。
これこそラクラククッキング、ですね‼️
白菜カレー
白菜 500g
セロリ 1本
ニンニク 生姜
人参 5センチ
豚こま 200g
カレールー 80g
ケチャップ 大さじ1
ウスター 大さじ1
コーン パプリカなど